導入事例
導入事例
原子力プラント、最新の発電設備、舶用ディーゼルエンジンなど、多数の導入実績の中から一例として紹介させていただきます。
ケミカルプラント
ラプチャーディスクのもっともポピュラーな使用用途です。国内外の数多くのプラントで、今日も安全を見守っています。写真のように、圧力タンク上部にラプチャーディスクと安全弁を直列に設置する場合、破裂時に破片の飛散がない形式のラプチャーディスクが選定されます。

発電用ディーゼルエンジン
常に高温・高回転で稼働しているターボチャージャーの保護には、ラプチャーディスクの設置が不可欠です。陸上用及び船舶用を問わず、採用されています。 この装置には、ラプチャーディスクが破裂したことを知らせる検出装置を設置。非常にシンプルな構造のため、他の用途・あらゆる型式のラプチャーディスクに搭載可能です。

変電所
現在主流のガス遮断機用として圧倒的なシェアを誇ります。高い密度性が要求されるガス容器内部の保護には、シンプルなラプチャーディスクが最適です。 1装置あたりの使用数量が非常に多く、コスト削減のため簡易ホルダー構造としています。お客様のご用途に合わせて柔軟に対応いたします。

集塵機
粉体プラント運転に不可欠な集塵機は、常に粉塵爆発の危険性に曝されています。「もしも」のときにこそ、ラプチャーディスクは威力を発揮し、最悪の事態を回避します。 比較的低圧力・大口径を要求される集塵機用にはホルダーを使用せず、ディスク単体で性能を発揮するタイプのラプチャーディスクを推奨します。口径1,000Aまでの制作実績があります。
